まにあ道モバイル

ポケットビリヤード道場

手玉の動き(ヒネリ編)(6)

たいし
2010年7月16日

コメント(6)
ももこ
2010年7月16日
当てる必要がある時だけヒネリ使ってます♪
ボール2個分の誤差があるから当てれるのかぁ〜

たいし
2010年7月18日
当面はそれで良いと思いますよ。慣れてくれば見越してポケットすることも出来ますし、クッションからのヒネリも精度を上げてポケットを狙ったり、セーフティに行ったりすることも可能ですからね。

2個分の誤差とネタ中には書きましたが実際にはもっと誤差が許されます。ただ、クッションに当てる部分で言えばそれくらいが妥当だろうということで2個分と書いてます。

クッションを使うときの基本は向かわせたい方向にヒネるですね。

ゴリツァ(`O´)o
2010年7月19日
経験がいっぱい必要ですよねー
何度も何度も練習して「身につけ」ないといけませんね

僕もクッションで多少使う程度で 失敗してもなにが悪かったか分からないのであんまり多用することができません

たいし
2010年7月19日
そうですね。将来的には絶対に必要なテクニックですがやはり経験が大事です。そしてネタでも触れていますがキューによる見越しの違いも大きいのでやはり毎回違うレンタルキューよりも自分のマイキューを購入すると良いですね。

最近は見越しが非常に小さいハイテクシャフトというシャフトと搭載したモデルもたくさんあるので以前よりヒネリに対するハードルは下がっていますね。

そして、ヒネリに対して大きな誤解があるのはたくさん回転させるには端を撞かなければいけないというものです。中央付近で僅かに左右に撞点を変えただけでも回転は付きます。中央に撞点が近い訳ですから見越しは小さいはずです。すなわちあまり狙いを狂わせることなく回転を乗せることが可能です。

この中央付近でより多くの回転を与えることが出来るというのが本当はヒネリが上手に使えるプレーヤーということなんだと思います。

すみれ
2010年7月21日
私もクッションで必要な時にだけ使っています。
ヒネリに挑戦するのは かなり先になりそうですが知識だけは持っておきます!

下から二番目の図のように、手玉をクッションに真っ直ぐ当てる練習をしていると
たぶん右側を撞いてはいないと思うのですが、よく右の方向へ跳ね返って来てしまいます。
おかしな癖をなくせるように練習がんばらなくてはいけませんねー!

たいし
2010年7月22日
そうですね。意識的にヒネリを使うのはずっと後でも問題ないと思います。ただ、意識しないヒネリによるミスというのは絶対に出てしまいますから、原因の一端として考えられるようにしておくと良いでしょうね。

右に跳ね返るということは少なくとも右ヒネリを入れている可能性が高いと思います。自分では中央のつもりなのに右が入ると言うことでしたら顔の位置に原因があることが多いので確認すると良いと思いますよ。


このネタにコメントを書く!
ログイン
カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析