ワンピースの主人公、モンキー・D・ルフィの異名は麦わらのルフィで、麦わら帽子がトレードマークになっており、麦わらの一味の海賊旗も麦わら帽子を被ったドクロマークです。
そんなルフィの麦わら帽子は、元々は海賊王ゴール・D・ロジャーのものだったとONE PIECE BLUE DEEPで明かされました。本編では、61巻の
第603話“心に留めておけ”にて、シルバーズ・レイリーに出会った頃の 麦わら帽子を被ったゴール・D・ロジャーが描かれています。麦わら帽子を被った青年時代のゴール・D・ロジャーは、ルフィにそっくりですよね。その後、麦わら帽子は四皇赤髪のシャンクスの元に渡り、そしてシャンクスからルフィへと受け継がれます。
海賊王ゴール・D・ロジャー「おれはロジャー!!この出会いは運命だ!!レイリー おれと一緒に世界をひっくり返さねェか!!?」
白ひげ「興味はねェが・・・あの宝を誰かが見つけた時・・・・・ 世界はひっくり返るのさ・・・・・!! 誰かが見つけ出す その日は必ず来る・・・」
ワンピースは実在すると言った白ひげは、最期にロジャーと同じく“世界がひっくり返る”という言葉を残しました。いつか海賊王になるという夢をルフィが叶え、偉大なる航路の最終地点であるラフテルに到達し、そしてワンピースを見つけた時、世界がひっくり返るという事になりそうですね。
ワンピースの正体については様々な考察や予想がされていますね。偉大なる航路やレッドラインや4つの海(イーストブルー、ウエストブルー、サウスブルー、ノースブルー)を創った力がワンピースである、オールブルーがワンピースである、悪魔の実がなる木がワンピースである、ルフィの麦わら帽子がワンピースである、真の歴史の本文がワンピースである・・・など様々な説がありますが、真の歴史の本文や
古代兵器、空白の100年、今はもう跡形もない巨大な王国、Dの意志、ラフテル、悪魔の実 などの謎が解けた時、ワンピースとは何かが判明しそうです。
→第710話“グリーンビットへ”
→第711話“小人の国の冒険”
→第712話“ヴァイオレット”
→四皇百獣のカイドウについてまとめ&考察・予想!悪魔の実の能力、最強生物と言われる理由など
→古代兵器プルトン、ウラヌス、ポセイドンとは
→扉絵短期集中表紙連載第九弾「エネルのスペース大作戦」古代兵器ウラヌスに関連?月の人や壁画、宇宙海賊
にほんブログ村