TOP > マニアーナ! > まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場

リクガメの床材 〜ヤシガラ・ヤシ素材の特徴!!〜

◇評価 100ポイント
◇閲覧回数 28,190
◇登録日
2011年12月12日
まゆみん
まゆみん
道場主

Lv.89

Check

前のネタへ
次のネタへ



ヤシでできた床材は?

「ココナッツチップ」・「ハスクチップ」・「パームチップ」などいろいろあります!!
ヤシにちなんだ名前がついているので、お店で見るとよくわかるかと思います♪

リクガメさんの床材の種類でもよく使われる、ヤシ・ヤシガラ素材について
上手な使い方や、素材の特性について順番に見ていきましょう♪(・▽・●)



ヤシガラ床材の特性

ヤシガラやヤシ素材は、乾燥させても湿度をもたせてもオッケーな素材です♪

ロシアリクガメ、ギリシャリクガメなどの乾燥系のリクガメだけでなく、
ホシガメ、アカアシガメなどの高温多湿な湿度系リクガメにも使えます♪

適度に吸水性もあって、うれしいことに脱臭効果まであったりします(・▽・)b


が、ただひとつ難点があって・・・それは虫がわきやすいということ!!
ほかの素材と比べると、黒くて細かい虫がわきやすい傾向があるようです・・・。
虫がニガテな方や、女性の方にはちょっとこれはキツイかもしれません。泣
とくにホシガメのように高温多湿が命の種類の場合は、虫がわきやすいです。

ただ、虫がわきにくいよう工夫をすればちゃんと回避することができます♪

対策としては、とにかくこまめに掃除をして風通しよく清潔にするということ!!
あとは、砂系の虫がわきにくいほかの素材と混ぜ合わせてバランスをとります。

赤玉土や、砂系の床材を混ぜて使っている飼い主さんが多いみたいですが、
こうやってちょっと工夫するだけでもだいぶ違ってくるようです♪(・▽・)b

ヤシガラ素材を使って土のバクテリアを活性化させ、自然循環させるワザもあります。
汚れた床材部分が分解されて土に返るので、床材交換の頻度がグンと減ります!!
(↑この方法についてはまだ調査中なので、また調べたらネタに追記します♪)

マニアーナ!まゆみんでしたっ☆


Amazon.co.jp  〜 リクガメ床材 購入はこちらから 〜

     
  ココナッツチップ(ヤシガラ)     ハスクチップ(ヤシ素材)      ネイティブサンドカルシウム



【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る