1997年にNASAが打ち上げた惑星探査機カッシーニは、2004年7月1日に土星に到着。
土星本体や各衛星の貴重な画像データを地球へと送信してきた。
だが、その中に、NASAを困惑させる奇妙な画像が混ざっていた。
そこには、宇宙空間を飛行するUFOらしき物体が写っていたのだ。
これは、2006年5月23日にカッシーニが、土星から9番目の
衛星ティティスに向かう途中に撮影したものである。
そこには、強烈な光の塊の中から飛び出してきたような黒い物体が写っている。

これはいったい何なのか?
画像を見ると、光も物体も若干伸びたように写っている。
物体が高速移動しているからなのか、長時間露光撮影による影響なのかは不明だ。
そもそも光の塊と物体の正体自体が不明である。衛星でないことは間違いないだろう。
カッシーニがUFOらしき物体を捉えたのは、これだけではない。
2004年、土星の周回軌道上で奇妙な光を複数撮影している。
下の写真では、謎の物体が高速移動している様子がわかる。
下は、強烈に輝く謎の物体。太陽光を受けて輝いているのでない。自ら発光しているようだ。
周辺の星が筋状に写っていることからも、カッシーニは、この物体をロックして追跡している。
これらの画像は、何を示しているのだろうか。
土星本体はともかく、衛星タイタンには濃密な大気が存在するという。
文明があるかどうかは別にして、生命が存在していても不思議ではない環境だ。
宇宙はとてつもなく広い。
もしかしたら、我々以外の宇宙文明が、
土星周辺を密かに調査しているのかもしれない。
↑土星周辺を航行するカッシーニのイメージ画像。
オカルトグッズはamazon.co.jpよりお買い求めいただけます
→UMA&UFOネタ一覧へGO!!
謎の生物、宇宙人、UFOの映像、画像、話題がいっぱい!
→「UMA&UFO(未確認生物&未確認飛行物体)道場」TOPに戻る